マウスは、ゲーミングデバイスの中でも最も選ぶのが難しいデバイスです。
手の形やマウスの持ち方、感覚、用途、人それぞれ違う為、自分に合ったマウスを探す必要があります。
どうしたら自分に合うマウスを探せるのか、それは実際に色々なマウスを試してみるしかありません。
とは言ってもそれほど安い買い物ではないので失敗はしたくないものです。
というわけで、今回はゲーミングマウスを選ぶ時に抑えるべきポイントを紹介になります。
ゲーミングマウスとは
ゲーミングマウスに具体的な定義はありません。
ゲームで使う事を目的として作られたマウスであり、一般的なマウスより高性能、高機能という認識で大丈夫です。
具体的には、一般的なマウスより高い読み取り精度と高いDPIを持つマウスです。
つまり、素早くマウスを動かしてもマウスカーソルが飛ぶ事がなく、動きを精細に捉え細かくスムーズに動くという事です。
ゲーミングマウスを選ぶ上でのポイント
ワイヤレスか有線か
個人的に、有線マウスはマウス操作にコードの引っかかりや重みを感じる事が多かったです。
また、ワイヤレスの方がマウスを大きく振っても抵抗感がないので扱いやすいです。
ちなみに、ワイヤレスだと遅延の心配がある方もいるかもしれませんが、最近のマウスは性能がいいので、大丈夫です。
プロゲーマーの殆どもワイヤレスマウスを使用しています。安心してください。
サイドボタンの有無
サイドボタンを搭載してない機種の方が珍しいですが、絶対あったほうがいいです。100%使います。
個人的に、最初に買うマウスとしては左側二個あれば十分かと思います。
マウスの形状
一般的に、持ち方によってオススメされるマウスの形状はこちらになります。
つかみ持ち→形状不問、マウス後部の高さがあるもの
つまみ持ち→左右対称、マウス後部の高さが低いもの
まぁでも結局は、個人の好みの問題です。触ってみないと分かりません。
出来るだけ、実物を触ってみる事を強く推奨します。
ちょっと待った!買うべきではないゲーミングマウス
大手メーカー以外の安物マウス
非常に粗悪品が多いです。
特にアマゾンでよくみられる【〇〇〇〇最新版】系のマウスです。
???「ピカピカ光ってるし、なんかカッコいいし、性能もよさそうだし、レビューもいいなぁ・・よし、これにしよう!」
絶対ダメです。
謎に高評価である事が多いですが、信じてはいけません。絶対に買わないでください。ゴミです。すぐ壊れます。
親指を置く場所がついてるマウス
以前このタイプのマウスでFPSをやった事がありますが、クソほどやりにくかったです。
MMOしかやらない人等、用途によっては選択肢に入るかもしれませんが、最初に選ぶべきマウスではありません。
ボタンがめちゃくちゃついてるマウス
よくMOBA/MMO向きと言われているマウスですが、MOBAには全く向いてないです。
こんなにボタンを使わないですし、カーソルを動かしながらサイドボタンを押すとマウスの位置がブレやすいです。
正確なカーソル操作を要求されるMOBAでは特性を生かせてもデメリットが生じます。
そしてFPSにも向いていないです。
上記の理由に加え、そもそもFPSではサイドボタン2個ぐらいしか使いません。
MMOしかやらないならこのタイプのマウスを選ぶのは有りかと思います。
が、基本的には色々なゲームをする為に、最初に購入するマウスとしては、選ぶべきではありません。
オススメのゲーミングキーボード
Logicool G703h
めちゃくちゃ使いやすいです。
重要はそこそこありますが、滑りやすい為、重さをあまり感じません。
遅延感も全くなく、充電も60時間と長持ちです。
サイドボタンの位置も丁度良く、ソールにラバー加工がされていてグリップ感があり持ちやすいです。
かぶせ持ち、つかみ持ちの方にオススメです。
初めてゲーミングマウスを購入する人はこれを買っとけば間違いないと言えるほどオススメの製品です。
ちなみに筆者は長年このマウスを愛用しています。
ただし、注意点が三つ程、
右手持ち設計なので左利きの人は購入するべきではありません。
左右非対称設計なのでつまみ持ちをする人にはオススメしません。
少し重めです。長時間のプレイには疲れを感じるかもしれません。
Logicool G PRO
G703との大きな違いは、形状と重さとサイドボタンの数です。G703hで上げた注意点の全てが解消されます。
そしてこちらは左右対称形状で、マウス後部が低めになっていますのでつまみ持ちの方はこのマウスを選んでください。
重さについてですが、G703hと比べて20g程軽いため実感できるレベルで疲れにくいです。
サイドボタンは左右についてますが、取り外し可能です。右側が邪魔だなぁと思ったら取り外し出来ます。便利です。
唯一欠点をあげるとするなら、G703hと違ってサイドにラバー加工を施されていないので、ちょっと手が滑りやすいです。
Logicool G PROX SUPERLIGHT
APEX VALO フォートナイト含めてトップクラスにプロでの採用率が高いマウスです。
しかし、通常のモデルと比べてライティングや右側のサイドボタンがなくなっています。
これがデメリットにならない方ならGPROよりもこちらをオススメします。
ただし、同じく注意点としてサイドがラバー加工ではない為、ちょっと手が滑りやすいです。
手の滑りやすさを解消する為に、野球バットのグリップを張る人もいるようなので、もし気になるようであれば検討してみてください。
では、何を買えばいいのか?
コスパ
G703一択
つかみ持ち
G PROX SUPERLIGHT>G 703>G PRO
つまみ持ち
G PROX SUPERLIGHT>G PRO>圏外>G 703
かぶせ持ち
G703>G PROX SUPERLIGHT>G PRO
つまり、コスパを求めるならG703、機能性重視ならGPRO SUPERLIGHT、中間がG PRO、サイドボタンもう少しほしい人はG PROがいいと思います。
まとめ
見事にロジクール製品ばかりですが、別に信者というわけではありません。
レイザーやスティールシリーズ等にもいいマウスはたくさんありますが、性能にほとんど差がないのと、
ロジクール製品は店舗に置いている家電量販店が多い為、実際に見て触れる可能性が高いという事です。
私は地方に住んでますが、レイザーの製品を店舗で見た事がありません・・。
皆さんも是非、実機を触ってみて購入を検討しましょう。